2008年5月21日水曜日

クワの実



先日までは緑色だった桑の実が、赤く色づくようになってきました。童謡では、山の畑の桑の実を小籠に摘んだそうですから、食べられるんでしょうね。口にすれば甘そうにも見えまするが、毛がいっぱい生えていて、ちょっと食べる気にはなりません。

もうしばらくするともっと暗く赤く色づきますが、トリもあまり食べないようです。 なので、この木の下の地面に実が落ちているのをよく見かけるようになります。ちょうど並んで植わっている寒桜の落とす暗赤色のサクランボとこの桑の実と、人に踏まれて道路の染みになってしまうのが悲しい。


昔はおカイコさんを飼っていたという話を、定期的に往診している農家のご高齢の患者さんたちからはよく聞きます。桑畑がいちめんに拡がっていたのだそうです。また、世間的には新暦の8月15日頃がお盆ですが、こと地域ではおカイコさんの世話の忙しい時期とお盆が重ならないようにするために、お盆の行事を7月末ごろにしていたとも聞きました。今でも、7月末のお盆の風習は残っています。

それほどに養蚕がさかんだったわけですが、現在では桑の木をほとんどみかけません。この谷保駅のホームの外側の木と、他には2カ所くらいしか生えてる場所を知りません。みんな伐られて宅地になったのでしょうね。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

BANANA FISH
みつけました!

先日飲み会までの合間に
国立の本屋さんにいったら
全巻そろっていました
即決購入してしまいました
やはりいま読んでも
すごいですね
一気に読んでしまいました
ちょっと寝不足です(笑)

somali さんのコメント...

BANANA FISHみつかって、おめでとう

お子さんたちも、もう読んだりするお年頃ですか?

それにしても全巻揃いということは、元の持ち主はお引っ越しとかでやむなく手放したんでしょうかね

匿名 さんのコメント...

はじめましてKlaviaと申します。他の記事も拝見させて頂きました。私の祖父母の家でも20年くらい前ですが養蚕をやっていました。桑の木もたくさんあったので、お写真懐かしく拝見させて頂きました。

somali さんのコメント...

コメントありがとうございます

庭木として見ることは少ないので
なんとなく、気になってしまう木ですね